
コーディネート術
断捨離という言葉が、ずいぶん流行りました。
身の回りの物を整理整頓することで、より快適な生活を送ろうということで注目されました。
その流れから、もともと人気のあったインテリアコーディネートというカテゴリーも同時にクローズアップされました。
家の中を、部屋の中を整頓して、自分らしい快適空間をコーディネートする作業を得意とする人のブログにはアクセスが集中しています。
そのようなブロガーのコーディネートへの価値観や物を選ぶセンス、家の中への取り入れ方を見て、それに憧れたりヒントを得たいと思う人がブログを見にいくようです。
人気のあるブロガーになると、その人が選んだグッズなどが紹介されると、その商品の売れ行きがアップすることもあるようです。
もともと職業としてコーディネーターをしている人だけではなく、雑誌の読者として誌面で紹介されてから本格的な仕事にステップアップする人もいて、その一般のセンスのある人がプロ的な存在にまでステップアップする過程がまた読む人の心をつかむようです。
